にゅう(2351.9m)

所属市町村 長野県南佐久郡小海町
掲載される地形図 蓼科(2万5千分の一)
所属山域    
山行回数 1回
  2014年 8月3日
携帯電話 auアンテナ立たず

下は、当日の歩行記録を地図上に展開したデータをカシミール上で画像化したものです
にゅうへの道

歩行時間

青苔荘 白駒湿原 約40分 ほとんど木道です
白駒湿原 稲子湯などへの分岐点 約20分 この辺から本格的な登り道
稲子湯などへの分岐点 にゅう 約50分 目の前に尾根が見えるんですが、結構巻いて登っていく感じ
にゅう 稲子湯などへの分岐点 約80分 特になし
分岐点 白駒湿原 約40分  特に無し
湿原 青苔荘 約30分 特に無し(同行者にペースを合わせたため)

道案内(基本的にマイカー使用)(マピオンではこの辺
国道299号線で麦草峠を目指せば良いと思います。白駒池近くの有料駐車場へ置きました。
(2014/08現在1日500円普通車)


山行録
-アルバムへ-
8月2,3日と出かけました。
初日は池周辺を散策しただけで終わり。

3日の早朝に出発。
白駒湿原までは特に問題なく、ほぼ木道を平坦な道を歩いて行くことになります。
ときおり大きな石やら、倒れた木をまたぐようなことがありましたが、特に問題は無いと思います。

稲子の湯への分岐点から本格的に登っていくことになりますが、これは割と急で、結構大きく巻いてにゅうへ登っていく印象ですね。
とはいえ、普通に鍛錬していれば問題の無いコースだと思います。自分のように運動不足だったりすると厳しいかも。


尾根に出るところで、中山峠とにゅうの分岐となり、
左へ曲がってにゅうを目指しますが、すぐです。
大きな石を登ってもいいし、少し迂回しても山頂三角点へ行けます。


当日はわずかな時間で富士山など、周辺を見渡すことが出来ました。北の遠くに槍ヶ岳がくっきりと視認できました。
30分もしないうちにガスって来て、ほとんど見えない状態になったのはもったいないこと。

下りに、何度となく雨がぱらついてきたし、どうも毎年恒例のこのグループは雨にたたられやすいかな?時期的なものもあるのでしょうけども。


コース断面図
なし


TOPへ
他の山々へ
初 稿:2014/08/04